大会PRムービー
新着情報
大会の魅力
香取神宮から小江戸へ、日本遺産を走ろう。
勝負の神宿る香取神宮を舞台に、小学生から一般まで男女年代別21部門で開催します。10Kmでは、日本遺産に認定された江戸情緒漂う歴史的な町並みを駆け抜けます。
エントリー方法
大会へのエントリーは、外部サイトRUNNET(ランネット)またはSPORTS ENTRY(スポーツエントリー)よりお申込みください。(無料の会員登録が必要)
- 電話(手数料300円)スポーツエントリー
- 電話:0570-039-846(平日10時から17時30分)
ガイダンスに従って 1 を押してください。
お支払いに関するご案内をいたしますので、メモをご用意ください。 - ファックス(手数料300円)スポーツエントリー
- FAX番号:0120-37-8434(平日10時00分から17時00分)FAX申込書をダウンロードして必要事項をご記入の上お送りください。
- ふるさと納税エントリー
- ふるさと納税のエントリー説明文変更「ふるさと納税制度を活用して、募集期間内に【第17回香取小江戸マラソン大会出場権】を返礼品に選び13,000円寄付いただいた方に、本大会出場権(一般5kmもしくは10km)を進呈いたします。
◆さとふる【第17回 香取小江戸マラソン出走権】お申し込み
詳しくはふるさと納税サイト「さとふる」をご覧ください。
第17回のゲストランナー

田村 亮さん(お笑い芸人)
元お笑いコンビ「ロンドンブーツ1号2号」。現在はバラエティ番組出演の他、ランニングや釣り、アウトドア、車といった趣味を生かした仕事にも活動の場を広めている。ランニングは基本は楽しんで走る、走った後のビールが旨い!ことをモットーにファンランが得意。2024年3月には50代の挑戦として「静岡マラソン」にてフルマラソン完走を果たした。

M高史 さん(㈱クロスブレイス所属)
ものまねアスリート芸人
過去8回招待(2013~2018・2022・2023・2024)
駒澤大学陸上競技部OB
第17回のご当地招待ランナー
-
内野 雅貴 さん(ミズノ スポーツサービス㈱所属)
2016~2019・2022・2023・2024招待
小見川中学校-佐原高校-神奈川大学
2003~2005箱根駅伝出場
2009田沢湖マラソン 優勝
2010山中湖マラソン 優勝
2015香取小江戸マラソン 優勝
2016香取小江戸マラソン 第2位
2018香取小江戸マラソン 第2位 -
菅谷 和己 さん(サロモン所属)2016~2019・2022・2023・2024招待
小見川中学校-東京学館高校-実業団
数々のトレイルランで優秀成績を収める。 -
豊岳 由香里 さん(旧姓 佐伯)2016・2019・2022・2023・2024招待
栗源中学校-佐原高校-ユニバーサルエンターテインメント
2008北海道マラソン 優勝
2009東京マラソン 第2位
2009世界陸上ベルリン大会10,000m 出場 -
岡野 良祐 さん 2023・2024招待
山田中学校-市立船橋高校-東海大学
全国都道府県対抗男子駅伝 出場
福岡国際マラソン 出場
東京マラソン 出場(自己ベスト2:18:18) -
髙橋 徹 さん 2024初招待
山田中学校→市立船橋高校→駒澤大学→富士通陸上部競技部
2009年 箱根駅伝出場 第4区
2009年 大田原マラソン 第3位
2010年 パリマラソン出場(大田原マラソンの招待選手として)